たそがれる夜

ひとりごと

袖振り合うも他生の縁

 

通勤や通学をしていると、だいたい乗る電車というものが決まってきて、心の中での勝手な一方的な「いつメン」ができることは多くあるかもしれない。少なくともわたしは、そういうことが多い。別にストーカーなのではなく、なんとなく、その人を覚えてしまうのだ。時には、その人がいないときがあり、あ、今日は、ひと席空くんだなぁとか、その程度である。

 

ただ、一度、道を歩くと、もう知らないひとだらけである。生まれてから一度として、同じ人が同じ場所で出会うことがないのではないかと思う。おそらく、わたしは今すれ違った人と、もう2度と合わないだろうし、その人の名前も知らない。そして、記憶にも残らない。これっきり。さらには、一生会うこともない人もいる。

きっと、わたしは北海道の留萌にいるであろう老夫婦に会うこともなく一生を終えるであろうし、チャドのンジャメナにいるであろうチャラ男にも会うことなくこの先過ごすのであろう。そして、彼らもわたしに会うことなく一生を終える。

多分、それで足りる。し、不都合なこともないんだと思う。

でも、わたしを含め、そういう個人がいるからこそ、世界は回っているのである。

 

他方で、家族を除いて、毎日嫌でも顔を合わせないといけない人もいるし、腐れ縁とかいって、ほんともうなんだよマジでみたいに付き合う羽目になる人もいる。中には、将来の伴侶として、他人だったのに死ぬまで同居をしたりとか。

こうすると、なかなか面白いもので、人との出会いってひょんなことからはじまるのに、場合によっては一生付き合ったり、それっきりだったりするのである。

 

 

そんなとき、ふと、こんなことわざを思い出した。

袖振り合うも他生の縁。

知らない人とたまたま道で袖が触れ合うようなちょっとしたことも、前世からの深い因縁であるということ。

これは、仏教的な教えに基づいてると言われている。つまり、人との縁はすべて単なる偶然ではなく、深い因縁によって起こるものだから、どんな出会いも大切にしなければならないということ。
「多生」とは、六道を輪廻して何度も生まれ変わるという意味で、「多生の縁」は、前世で結ばれた因縁のことらしい。

よく、多少でなく、他生といわれたな。

 

仏教「的」というか、六道輪廻とか前世とか明らかに仏教じゃないかというのはさておき、

確かにそうなのかもしれないと思うのである。

 

本当に不思議でならないときがあり、

たとえば、テキトーに選択したことで出会ったり、たまたまで出会ったことがわりと何年か経つと…といったものはよくある。

前世を信じるにしても、仏教を信じる信じないにしても、人との「縁」というものはあるんじゃないかなと思う。

どうしても縁が欲しくても、一生会えない人だっているんだろうし。

 

と考えていたら、振り合うもといっても、本当に関わることができる人って一握りなのではないかと思った。自分が社会的に有名になったとしても、ケープタウンにすむご婦人と会うことすらできないかもしれないからである。

そう考えると、自分が付き合える人は、多そうに見えて、世界の、そして同じ時を生きる人の中のこれっぽっちの一握りなのではないか。

 

世話になっている人はもちろん、腐れ縁の人とも、「ご縁」があって出会ったのであるから、自分に影響を与えてくれる数少ない人として大切に、無駄にせず過ごそうと思った。

 

そんな師走の夜。